![[ベンツ] テレビキャンセラー取り付け](https://junnoki.habis.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/S__34816034.jpg) 
		                                		                            JUNNOKI CAR 工房です。
今回は平成31年のベンツ・Aクラスの入庫となります。
テレビキャンセラーを取り付けたいとのご相談をいただきました。

早速ですが、「テレビキャンセラー」とはどのようなものかご存知でしょうか。
テレビキャンセラーとは、自動車の走行中にもテレビやナビゲーションの操作ができるようにするための機器です。

自動車に備わっているテレビやカーナビは、通常、走行中には停止する仕組みになっています。
これは、運転中にドライバーがテレビを見たり、カーナビを操作したりしてしまうと、事故発生の危険性があるためです。

しかし、助手席や後部座席に座っていると、走行中にテレビが映らなくなったり、カーナビを動かせなくなったりすることは不便に感じますよね。
このような不便さを解消してくれるのが、テレビキャンセラーです。
テレビキャンセラーを取り付けることで、走行中にテレビやカーナビにかけられるロックを解除することができるのです。

「そんなことして、法律的に大丈夫?」と不安に感じる方もいるかもしれませんが、まったく問題ありません。
ドライバーではなく、同乗者が視聴・操作することを前提に、テレビキャンセラーを取り付けることは法律でも認められています。
もちろん、テレビキャンセラーを付けたまま車検を通すことも可能です。

ただし、当然ですがドライバーが運転中にテレビを見たり、カーナビを操作することは危険です。
また、ドライバーが走行中にナビやTVを2秒以上注視することは道路交通法で違反とされています。
テレビキャンセラーを取り付けた後は、気を取られないよう、普段以上に運転に集中する必要があるでしょう。

ちなみに、テレビキャンセラーの取り付けは、カーナビ・テレビ、そしてインナーパネルを外して自動車の内部の電源を利用する必要があるため、専門的な知識が必要となります。
自分で取り付けを行うのは難易度が高いため、業者に依頼することをおすすめします。
ただし、正規ディーラーなどでは、安全面を理由に原則としてテレビキャンセラーの取り付けは引き受けていないことが多いです。
カー用品店や整備業者、ガレージなどに依頼しましょう。
取り付け業者が見つからないなどでお困りの方は、ぜひ当店までご相談ください。
そのほか、沼津市、富士、三島周辺で車の故障や手入れに関してお困りの方は、当店までご来店お待ちしております。もちろん、県外からのお客様もお待ちしております。

JUNNOKI CAR 工房(じゅんの木グループ)
お問い合わせ TEL : 055-950-6139
認証工場 静第8342号
〒410-0874
静岡県沼津市松長40-2
Facebook
https://www.facebook.com/junnoki6139/
Twitter
https://twitter.com/junnoki

© JUNNOKI CAR 工房 2021