車は命を運ぶ乗り物です。そして楽しい乗り物です。
運転する方の楽しく安全なドライブをお手伝いすることは
整備士としての喜びであり、使命でもあります。
重要ポイントの一つ目。車検後は2年間、安心して乗れることです。
ユーザーの気持ち・感覚に寄り添い、どのように車に乗りたいかを考えた整備・修理をします。
運転に集中できる車にします。じゅんの木は、修理・整備に不安を残しません。いただいた依頼、価額、要望の中でも安心して運転できます。
2025年7月15日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
本日は、令和2年式 トヨタ カローラツーリングワゴンの修理事例をご紹介します。
今回ご
Read More2025年7月14日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
今回は、平成27年式のスズキ スイフトのフロントガラス交換修理をご紹介します。
ご相談
Read More2025年7月12日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
今回は、平成25年式のダイハツ ムーヴの修理事例をご紹介します。
ご相談いただいたのは
Read More2025年7月10日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
今回ご紹介するのは、平成22年式のトヨタ シエンタの事故修理です。
ご相談いただいた内
Read More2025年7月8日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
今回は、**平成15年式スズキ エブリー(4WD)**の修理事例をご紹介します。
ご依頼の内容
Read More2025年7月6日
こんにちは、JUNNOKI CAR 工房です。
今回は、平成13年式ホンダ ライフの修理事例をご紹介します。
ご相談いただいたのは
Read More© JUNNOKI CAR 工房 2021